主菜|麺類
豚キムチ冷し中華
764 kcal
今日は冷やし中華をアレンジしてみました!豚肉キムチ風の具材をたっぷり乗せていただきます。
(調理時間 約30分)
投稿者: nanao
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
豚こま切れ
※ お好みで調整して下さい
50 g
キムチ
50 g
中華めん(生)
1
たまご
※ 温泉卵
1
万能ねぎ
※ あれば
0 g
中華スープ
※ 冷やし中華タレ1袋
0 g
コチュジャン
小さじ 0.5
A
[旬] にんにく(おろし)
少々
A
しょうが(おろし)
少々
A
ごま(白)
大さじ 1
A
ごま油
大さじ 1
A
しょうゆ
※ 小さじ1/4
1.5 g
A
作り方
キムチの味がそれぞれ違うので、調味料は味を見ながら加減して下さいね★
1
下準備①豚肉は食べやすい大きさ切り、塩ひとつまみと酒小1/2(ともに分量外)を揉み込んでおく。
2
下準備②麺茹用と豚肉湯がき用の湯を沸かしておく。
3
沸騰した湯で豚肉を湯がいたら、ボールに移し、キムチと(A)の調味料を味を見ながら加えていく。
4
麺を茹でてしっかり冷水でしめる。
5
③と共に器に盛り付け、温泉たまご&お好みの薬味を添える。最後に冷し中華タレを少しかけて。