主菜|麺類
鶏だし&トマトのパスタ風らーめん
463 kcal
「昔ながらの中華そば」のモニターに当選して、商品を提供していただく代わりに考えたアレンジレシピ。パスタ風にしてみました。
(調理時間 約15分)
投稿者: nanao
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
インスタントラーメン(油揚げ味付け)
※ 昔ながらの中華そば/鶏だし
1
鶏がらスープ
※ ラーメンに付属のもの/1袋
0 g
トマト(缶詰)
60 g
トマトジュース
50 cc
200 cc
春菊
※ 1葉の部分/1/2束
0 g
B
ゆず果汁
小さじ 2
B
塩こしょう
少々
B
オリーブ油
小さじ 1
B
バジル(生)
※ お好みで
0 g
B
パルメザンチーズ
※ お好みで
0 g
B
作り方
上に添えたのはフレッシュ春菊のサラダです。
生の春菊の葉だけを摘んで、ドレッシングと和えました。
独特のほろ苦さとゆず果汁の酸味が爽やかなサラダです。
1
下準備:春菊の葉を一口大に切る。湯を沸かす。
2
清潔なボールにサラダ【B】の材料を入れて和えます。


3
ソース【A】の材料を小鍋に入れて火にかけ、煮込んでいきます。


4
その間に、別の鍋で麺を表示通りに茹でて、ざるにあげます。
5
煮込んでおいたソースに塩こしょう(分量外)をして味を整え、器に麺、ソース、サラダを盛り付けて完成です。
6
お好みでチーズやバジル、オリーブオイルをたっぷりかけて召し上がれ☆