副菜|野菜のおかず
冷凍里いものそぼろあんかけ
151 kcal
そぼろ煮の応用版。冷凍里いもを使えば簡単にできる。立派なおかずになりました。
(調理時間 約30分)
投稿者: ちょこ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
[旬] さといも(水煮)
※ 冷凍10個前後
100 g
だし汁
125 ml
上白糖
大さじ 0.5
薄口しょうゆ
小さじ 1
みりん(本みりん)
小さじ 1
片栗粉
※ 水溶きしておく
小さじ 0.25
鶏ひき肉
25 g
A
[旬] しょうが
※ みじん切り
10 g
A
日本酒
大さじ 0.5
A
作り方
1
冷凍里いもは電子レンジで加熱しておく。
600Wで3~5分前後。中心まで火が通れば仕上がりが早くなる。
2
手鍋にAの材料を入れてひき肉がポロポロになるよう混ぜながら炒め煮る。
完全に火を通しておく。
3
②に①の里いもとだし汁・さとうを加えて火にかける。沸騰したら火を弱めて、あくをとる。
4
落し蓋をし5~8分程度煮る。
いったん蓋を外して、しょうゆとみりんを加えて、再び加熱する。
5
里いもがやわらかくなったら、蓋をはずして、だし汁が少なくなるまで煮詰め、水溶き片栗粉でとじて仕上げる。