副菜|サラダ
ごちそう中華サラダ レシピ
750 kcal
今日は前菜として出される本場の中華サラダの紹介です (^o^)b


(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
[旬] きゅうり
0.5
にんじん(皮むき)
0.5
長ねぎ
0.5
セロリ
0.5
コリアンダーパウダー
※ 生の香菜
7.5 g
たい(鯛)
※ 白身のお刺身
4 切れ
カシューナッツ
※ みじん切り
1
ごま油
※ ピーナッツオイル
大さじ 0.5
しょうゆ
※ 中華醤油
大さじ 0.5
作り方
*ドレッシングは分離しますが まぜまぜするのでOKです。
*わざと別々にかけたり 時に中国では ピーナッツオイルを温めて「ジュッ」っていう音も楽しんだりします。
*千切りはピーラーを使うと楽です。
1
きゅうり・人参・長ネギ・セロリ・香菜が本場の定番材料。どれも千切りにして氷水に しばし漬けてシャキッとさせましょう!
2
白身のお刺身を数枚用意しましょう。
3
こんもり盛りつけた①の回りに お行儀よく②を並べましょう。
4
トッピングに 料理用の無塩カシューナッツのみじん切りや餃子の皮や春巻きの皮を細切りにして揚げたものなどをパラパラと! 
5
本場のドレッシングは 基本「ピーナッツオイル&(中国)醤油」のみです!1:2)
6
香菜は苦手な人もいるので 我が家では 別盛りにして お出ししたりします!
7
カシューナッツの代わりに パンの耳を5mm角位に刻んでアルミホイルに乗せてトースターでカリカリにしてトッピングしたら豪華