主菜|汁もの・スープ・鍋物
中華★トマト雑煮
493 kcal
中華雑煮なんですけど、トマトとセロリ入れてあっさり系にしてみました。大根&人参は縁起をかついで丸く、椎茸は飾りきり!
(調理時間 約45分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
もち
2
ミニトマト
※ 4~6個
2.5
セロリの葉
トウバンジャン
少々
手羽元
※ 4~6本
2.5
A
セロリ
0.25
A
長ねぎ
0.5
A
大根
※ 2~3cm分
1.25 cm
A
にんじん(皮むき)
0.12
A
生しいたけ
1
A
鶏がらスープ
400 cc
B
紹興酒
大さじ 0.5
B
しょうゆ
小さじ 0.25
B
少々
B
こしょう
少々
B
作り方
初めは、まんまの味を楽しんで、後から豆板醤を入れると1椀で2度美味しいですよ~

1
お野菜を食べやすい大きさに切っておきます。
2
プチトマトは湯むきしておきます。
3
お鍋にBのスープを作り、Aの具材を入れて煮ます。(アクや脂が浮いたらコマメに取ります)
4
食べる直前にプチトマト&セロリの葉を入れて、味を整えて、もう一煮立ちさせます。
5
餅を焼くか茹でるかして4と一緒に盛り付け頂きます。
6
お好みで豆板醤を入れて!