給食 |
レシピ検索 |
レシピ投稿 |
買物 |
フォルダ |
0
| 材料名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
|
ぎょうざの皮
|
5 枚
|
|
|
[旬] 長ねぎ
※ 繊維に沿って細切りに |
0.02 本
|
|
|
生しいたけ
※ 細切り |
0.4 個
|
|
|
[旬] にんじん(皮むき)
|
0.02 本
|
|
|
豚ひき肉
|
20 g
|
A |
|
[旬] はくさい
※ 刻んで塩もみし、絞っておく |
0.4 枚
|
A |
|
[旬] 長ねぎ
※ みじん切り |
0.18 本
|
A |
|
にら
※ 2本分 みじん切り |
0.06 束
|
A |
|
生しいたけ
※ みじん切り |
0.2 個
|
A |
|
しょうゆ
※ みじん切り |
小さじ 0.6
|
A |
|
紹興酒
|
大さじ 0.2
|
A |
|
鶏がらスープ
|
小さじ 0.2
|
A |
|
塩
|
小さじ 0.1
|
A |
|
こしょう
|
少々
|
A |
|
ごま油
|
少々
|
A |
|
水
|
320 cc
|
B |
|
鶏がらスープ
|
小さじ 0.8
|
B |
|
紹興酒
|
大さじ 0.4
|
B |
|
オイスターソース
|
小さじ 0.4
|
B |
|
しょうゆ
|
小さじ 0.4
|
B |
|
塩
|
少々
|
B |
|
こしょう
|
少々
|
B |
1 |
Aを混ぜてタネを作り、皮で包みます。
|
|---|---|
2 |
長ネギ・椎茸・人参を細切りにしておきます。
|
3 |
![]() お鍋にBのスープを入れて沸騰したら(2)&餃子を投入して煮たら出来上がり!
|