主菜|麺類
五目焼きビーフン
500 kcal
野菜たっぷり焼きビーフンです。これだけでおなか一杯。
(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
ビーフン
75 g
豚かたロース
60 g
少々
こしょう
少々
1 カップ
鶏がらスープ
大さじ 0.5
オイスターソース
大さじ 0.5
濃口しょうゆ
小さじ 0.5
にんじん
30 g
A
[旬] たまねぎ
50 g
A
キャベツ
60 g
A
[旬] ピーマン
0.5
A
干ししいたけ
1.5
A
作り方
干ししいたけはできれば冷蔵庫で一晩かけて戻すと美味しいです。油がいらない加工をしたフライパンを使用し、野菜に軽く火を通すことで油を使わずに作ることができます。ビーフンを戻すのは、切る作業と同時進行くらいで行うとよいと思います。
1
ビーフンをボールに入れ、たっぷりのお湯をかけ、2、3分おいてから軽く水洗いしてざるにあける。
2
豚肉は食べやすい大きさ、にんじん、戻した干ししいたけ、玉ねぎは薄切り、キャベツはざく切り、ピーマンは細切りにする。
3
Aの野菜類はシリコンスチーマーなどに入れ、500Wで1分30秒加熱し、蓋をしたまま余熱でも軽く火を通しておく。
4
油のいらない加工をしたフライパンを温め、豚肉を入れ、色が変わったら野菜類を入れ、塩こしょうをする。
5
野菜がしんなりするまで炒めたら、いったん取り出し、フライパンは洗わずに水を入れる。
6
水が沸騰したらガラスープ、戻したビーフンを入れ、ビーフンが水分をすっかり吸うまで加熱する。
7
炒めた肉と野菜を戻し、オイスターソース、濃口醤油を回しかけ、よく混ぜて出来上がり。