副菜|豆腐・大豆
レンジで簡単!高野豆腐の含め煮
187 kcal
お出汁じゅわっの定番和食。加熱は全てレンジ任せなのでコンロでお味噌汁でも作りながらぱぱっと作っちゃいましょう。
(調理時間 約15分)
投稿者: ちゃるな
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
凍り豆腐
※ 大判のもの
1
にんじん
0.5
チンゲンサイ
0.5
さやいんげん
4
だし汁
1 カップ
砂糖
小さじ 2
みりん(本みりん)
小さじ 1
しょうゆ
大さじ 1
作り方
野菜は和食に合うものならなんでもいいです。火の通りやすさを考慮して加えるタイミングを変えてください。
1
戻した高野豆腐を固く絞り、食べやすい大きさに切る。にんじんは薄切り、青梗菜は茎を削いで葉はざく切りに。
2
耐熱容器にだし汁、砂糖、みりん、しょうゆを合わせ、高野豆腐を沈めて落し蓋をし、500Wのレンジで5分加熱する。
3
にんじん、青梗菜の茎を加えて更に2分加熱する。
4
いんげん、青梗菜の葉を加えて更に2分加熱する。