![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
ごはん
|
1 杯
|
|
ささ身(鶏、生)
|
1 本
|
|
白ねぎ
|
2.5 cm
|
|
[旬] しょうが
|
0.5 g
|
|
料理酒
|
大さじ 1
|
|
[旬] きゅうり
|
0.5 本
|
|
塩こんぶ
|
5 g
|
|
しょうが(おろし)
|
大さじ 0.5
|
|
梅干し
|
1 個
|
|
水
|
150 cc
|
|
昆布茶
|
少々
|
1 |
ささみはAの材料と共にシリコンスチーマーに入れ、ふたをして600Wで3分加熱し、冷めたら手で裂いておく。
|
---|---|
2 |
胡瓜は薄い輪切りにし、ボールに塩昆布、おろし生姜と共に入れてよくもむ。
|
3 |
皿に冷ごはんを入れ、裂いたささみとささみを蒸した時に出た出汁、手順2の胡瓜を絞って盛る。
|
4 |
手で種を取り除いて適宜ちぎった梅干をのせて、食べる時に冷やした水をかけて出来上がり。好みで昆布茶をふりかける。
|