![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
さば
|
0.25 尾
|
|
たまご
|
0.25 個
|
|
塩
|
少量
|
|
ペッパー
|
少量
|
|
片栗粉
|
大さじ 0.5
|
|
薄力粉(小麦粉)
|
大さじ 0.25
|
|
サラダ油
※ 大さじ2と1に分けて使う。 |
大さじ 0.75
|
|
しょうが(おろし)
|
小さじ 0.25
|
|
[旬] にんにく
|
0.25 片
|
|
ぶなしめじ
|
0.25 パック
|
|
赤とうがらし
※ 粉末 |
0.75 g
|
|
青ねぎ
※ 少し飾り用に取り分ける。 |
0.25 本
|
|
料理酒
|
大さじ 0.25
|
|
しょうゆ
※ オレンジソース |
大さじ 0.5
|
|
水
※ オレンジソース |
25 cc
|
|
ラカントS顆粒
※ オレンジソース |
12.5 g
|
|
酢
※ オレンジソース |
12.5 g
|
|
オレンジの皮
※ オレンジソース(摩り下ろし) |
1.25 g
|
|
ごま油
※ オレンジソース |
小さじ 0.25
|
|
片栗粉
※ オレンジソース(水溶き) |
大さじ 0.25
|
1 |
![]() 鯖を3枚におろし、一口大に削ぎ切りをする。
|
---|---|
2 |
![]() 卵~薄力粉をボールに混ぜ、衣を作る。フライパンに大さじ2の油を熱し、鯖を衣につけて 焼き揚げ 油をきっておく。
|
3 |
![]() 2.のフライパンをさっとペーパータオルでふき取り、大さじ1の油を熱し、みじん切りにしたにんにくと玉葱を炒める。
|
4 |
![]() しめじ、赤唐辛子、青葱のみじん切りを加え、酒をふりいれて、さっと炒める。
|
5 |
![]() オレンジソースの材料を入れて、1~2分程煮立たせる。
|
6 |
![]() 2.の鯖を戻して、さっと混ぜ 水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回します。
|
7 |
![]() お皿に盛り付け、青葱を散らして出来上がり。
|