主菜|お肉のおかず
レンジで簡単鶏としめじの塩麹蒸し
292 kcal
レンジで簡単鶏肉とキノコの蒸し物です。出てきたスープごとごはんにかけても美味しい。葉物野菜を添えてランチにどうぞ。
(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
もも肉(鶏、生)
0.5
トマト
0.5
ほんしめじ
50 g
塩麹
小さじ 1
日本酒
大さじ 1
ペッパー
少々
バジル(乾)
少々
パセリ(乾)
0.05 g
オレガノ
少々
作り方
加熱が終わっても、粗熱が取れるまではふたをしたままおいておいてください。キノコは好みのものに置き換え可能です。ピーマンや玉ねぎをプラスしても美味しいです。
1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。トマトはヘタを取って乱切り、しめじはいしづきを取ってほぐしておく。
2
シリコンスチーマーに、手順1の材料を入れ、さらに塩麹、酒、胡椒を混ぜたものをまんべんなくかける。
3
シリコンスチーマーにふたをし、600W、8分加熱し、粗熱つがとれるまでふたをしてままおいておく。
4
粗熱が取れたら、バジル、パセリ、オレガノを振り掛けて出来上がり。