![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
生鮭
|
1 切れ
|
|
生しいたけ
|
1 個
|
|
ぶなしめじ
|
25 g
|
|
こめ(精白米)
|
0.5 カップ
|
|
日本酒
|
大さじ 1
|
|
ラカントS顆粒
|
大さじ 0.5
|
|
しょうゆ(濃口)
|
大さじ 1
|
|
[旬] しその葉
|
0.5 枚
|
|
ごま(白)
|
小さじ 0.25
|
1 |
生鮭は骨と皮を取り除き、一口大に切る。
|
---|---|
2 |
鍋に水300cc、しょうゆ、酒、ラカント顆粒、1を入れ、水分が半量になるまで煮つめる。
|
3 |
2の煮汁を取り出し、水を加え2カップにする。
|
4 |
白米を洗い水気をきり炊飯器に入れ、
3を加え混ぜ合わせ、小角切りの生しいたけ、小房にしたぶなしめじをのせ、炊いて蒸らす |
5 |
器に4を入れ2の鮭をのせ、小角切りのしその葉を散らし、白いりごまをふりかける。
|