![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
こめ(精白米)
|
0.75 合
|
|
ぶなしめじ
|
0.25 パック
|
|
生しいたけ
|
1.25 個
|
|
大根
|
50 g
|
|
油揚げ
|
0.25 枚
|
|
水
※ 450㏄(2と1/4カップ)A |
112.5 cc
|
|
だしの素
※ (和風)A |
小さじ 0.5
|
|
薄口しょうゆ
※ A |
大さじ 0.5
|
|
料理酒
※ A |
小さじ 0.5
|
|
バター
※ A |
5 g
|
|
万能ねぎ
※ 少々 |
大さじ 0.25
|
|
のり(岩のり)
※ 刻み |
0.25 枚
|
1 |
お米は炊く30分前にといで、ザルに上げて、水気を切ります。
|
---|---|
2 |
シメジは小房に分け、シイタケはうす切りにします。
|
3 |
大根は5mm幅の棒状に切ります。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、水気を切って、5mm幅の細切りにします。
|
4 |
炊飯器に1のお米とAの材料を入れてひと混ぜし、2、3の具材を上にのせて炊きます。
|
5 |
炊き上がったら全体に混ぜ、器に盛って、万能ネギと刻みのりをのせます。
|