![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
こめ(精白米)
|
0.5 合
|
|
もち米
※ 1合 |
0 g
|
|
貝柱
※ (干し) |
1.38 個
|
|
にんじん
|
15 g
|
|
油揚げ
|
0.25 枚
|
|
グリンピース
|
20 g
|
|
だしの素
※ (和風)B |
小さじ 0.5
|
|
料理酒
※ B |
大さじ 0.25
|
|
みりん(本みりん)
※ B |
大さじ 0.25
|
|
しょうゆ
※ B |
大さじ 0.25
|
|
塩
※ B |
小さじ 0.25
|
|
砂糖
※ B |
小さじ 0.25
|
|
ごま(乾)
※ (白) |
少々
|
|
中華スープ
※ 水+干し貝柱の戻し汁 |
140 cc
|
A |
1 |
お米ともち米は、炊く30分前に一緒に洗って、ザルに上げておきます。
|
---|---|
2 |
干し貝柱は、細かくちぎって耐熱容器に入れ、砂糖をひとつまみ加えます。
|
3 |
干し貝柱が浸かるくらいの水を加え、ラップをして電子レンジで、柔らかくなるまで加熱します。
|
4 |
ニンジンは皮をむいて、小さめの角切りにします。油揚げは、熱湯をかけて油抜きをし、細切りにします。
|
5 |
炊飯器に1のお米とA、Bの調味量、4のニンジン、油揚げとグリンピースを入れ、普通に炊飯します。
|
6 |
5が炊き上がったら、全体にザックリと混ぜて、器に盛り、白ゴマを振ります。
|