主菜|ごはんもの
バーニャカウダー風ヘルシーリゾット
169 kcal
シリコンスチームケースでバーニャカウダー風ヘルシーリゾット
野菜とシラタキでボリューム満点&ヘルシー。

(調理時間 約45分)
投稿者: ずんだ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
鶏ささ身(生)
25 g
ミニトマト
1.25
水菜
※ (orみぶ菜)1袋
0.25
にんじん
0.25
しらたき
0.25
ごはん
※ (炊いた)半合分
0.25
バーニャカウダのタレ
※ エバラ
大さじ 1.25
コンソメ(顆粒)
小さじ 0.25
※ 適宜
少々
こしょう
※ 適宜
少々
作り方
1
しらたきは洗って水をよく切り、みじん切りにします。人参も皮をむいて、みじん切りにします。
2
水菜は洗って、ざく切りにします。鶏ササミは、筋をとり一口大に切ります。
3
ミニトマトは洗って、ヘタを取り除き、8等分にします。
4
ボールにササミ、シラタキ、ミニトマト、顆粒コンソメ、塩、コショウを入れます。
5
蒸し鍋の素バーニャカウダー風タレもいれて混ぜ合わせます。
6
スチームケースに水菜、人参を敷き詰めます。
7
その上にさらに炊いたご飯を敷き詰めます。最後にボールで混ぜ合わせた材料を敷き詰めます。

8
あとは、レンジで6~9分加熱して3分ほど蒸らして混ぜ合わせて、飾りつけした野菜の真ん中に盛りつけたら完成です。