![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
低GIへるしごはん
※ 代用品は玄米で |
0.2 合
|
|
黒米
|
2 g
|
|
あわ
|
1 g
|
|
ごま(白)
※ その他、雑穀ミックスを小袋1袋 |
1 g
|
|
もも肉(鶏、生)
※ 豚肉でも |
20 g
|
|
油揚げ
|
0.2 枚
|
|
ぶなしめじ
※ きのこ数種類で約200g |
40 g
|
|
ブロッコリー
※ 皮をむいた芯も利用 |
20 g
|
|
ひじき
|
2 g
|
|
ちりめんじゃこ
|
大さじ 0.4
|
|
寒天
※ (糸寒天) |
2 g
|
|
だし汁
※ (お米の量に合わせた定量を) |
0.2 カップ
|
|
しょうゆ
※ 塩も含めて、お好みの量で |
小さじ 0.1
|
|
[旬] しその葉
※ トッピング用 |
1 枚
|
|
えごま油
※ 炊き上がってから混ぜます。 |
大さじ 0.4
|
|
たまご
※ あれば半熟卵を1人1個 |
1 個
|
1 |
材料を切ります。1cm~2cm長さくらいの細めの短冊切りで。具の大きさがそろっていると出来上がりがきれいです。
|
---|---|
2 |
米・調味料・だし汁・具を入れ、炊飯器ごとの決まった方法で「炊き込みご飯」を炊きます。
|
3 |
炊き上がってからご飯を混ぜてふっくらさせます。エゴマ油もその時に混ぜます。加熱に弱いので仕上げに加えます。
|
4 |
トッピングはご自由に工夫してください。
|