副菜|豆腐・大豆
ナスと厚揚げの生姜あんかけ
169 kcal
厚揚げを出汁で煮てあんかけにしました。
(調理時間 約30分)
投稿者: ui.vege
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
厚揚げ
※ 生揚げ
0.33
なす
1
わけぎ
1.33
[旬] しその葉
1.67
白だし
16.67 ml
しょうゆ
大さじ 0.67
[旬] しょうが
※ すりおろし
0.33
料理酒
大さじ 0.33
片栗粉
大さじ 0.33
作り方
厚揚げを煮る時の水は厚揚げが水に浸る程度の量です。
お鍋の大きさや水の量で出汁は調整してください。
 
1
ナスは切り塩水につけておく。フライパンに油を引いてナスを炒める。
2
お鍋に水を入れて煮立たせる。厚揚げは食べやすい大きさに切る。
3
鍋が煮立ったら酒・生姜を入れて厚揚げを入れて煮る。
4
少し煮たら出汁・醤油を加えて煮る。
5
味を見て、足りない場合は出汁を足し火を弱火にし、水溶き片栗粉を加えて混ぜながら中火で煮立たせる。
6
炒めたナスを器に入れて、厚揚げを盛り上に餡をかけて出来上がり。