副菜|サラダ
ホット・サンド用ポテサラ(スパイシー)
184 kcal
*あの日の昼下がり*ピリリと香辛料がきいて、サンドそれもホットサンドにぴったりのポテトサラダです!
(調理時間 約30分)
投稿者: 桃咲マルク
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
じゃがいも
130 g
[旬] レタス
30 g
[旬] たまねぎ
12 g
かにかまぼこ
※ 1袋
1
マヨネーズ
※ 低カロリー ★
7 g
豆乳
※ 無調整 ★
7 cc
すし酢
※ ★
4 cc
加糖練乳
※ ★
1 g
オリーブ油
※ ★
1 g
こしょう
※ 粗挽き ★
0.2 g
からし(練り)
※ ★
1.4 g
※ ★
0.2 g
作り方
*★の合わせソースはなめるとすごーく辛く感じますが、ジャガイモとレタスを入れるのでの、これくらい辛くないと薄くなります。 最初から塩の分量を多目に・・と思いますが混ぜた後にレタスに直接塩分を入れないと薄いのです。
1
ジャガイモは皮付きで蒸すか、圧力鍋!ジャガイモの大きさにより変わりますが、だいたい圧力がかかれば12分!皮をむきます。
2
ジャガイモを熱いうちあらくつぶしておきます。レタスは細かく契り洗って水をよく切ります。
3
玉ねぎはスライスして水にさらすか、私は辛いのが好きなので、塩でさっと揉み水をよく切ったのを使います。
4
ジャガイモは人肌程度に冷めれば、★の材料を入れて味をなじませます。
5
少しさめてから、レタス、かにかま、玉ねぎを入れて混ぜます。
6
上から、さらに塩1gと粗挽きこしょうを各1g(分量外)かけます! (この塩はレタス用)
7
これがホッとサンドにあう、ポテトサラです。 (潰し方あらめ)つぶし方により食感が変わってきます。
8
食パンを焼いて軽く、バターを塗ります。その上にこの、ポテトサラダをのせてハムをのせて、少しのマヨネーズをかけます。
9
食パンの蓋をして、斜めにカット!(バターかマーガリンは必ずサンドには塗らないとパンに野菜の水分が入りべチャつきます。)