|お菓子・デザート
レンジで3分!米粉で抹茶水無月!
137 kcal
もちっ! 初めて抹茶味で作りましたが、抹茶もはまりそう!!本当に火を通すのは3分!5分もあればとりあえず作れます!
(調理時間 約15分)
投稿者: 桃咲マルク
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
米粉
※ 上新粉でもOK
16 g
甘納豆
10 g
抹茶
小さじ 0.4
砂糖
12 g
36 cc
作り方
甘納豆を入れない場合は、ういろうと呼んでます。 その場合は砂糖を少し増やして下さい!
1
ボールに米粉と抹茶と砂糖を入れて水を入れてよく混ぜます。抹茶が少し混ざりが悪くても火が通れば綺麗なグリーンになりますが・
2
耐熱の器に(タッパーなど)耐熱のラップをひいて、甘納豆を入れます。(ラップは耐熱150度のを使ってます!)
3
ラップは取り出しやすいのと、甘納豆が引っ付かないようにするため!
4
そこへ、必ず網でこしながら、①を静かに入れます。
5
器を上げて、下から見て、甘納豆が綺麗に均一になるように火を通す前にお箸で整えます。
6
ラップで蓋はせず、600wで3分!下にラップをしているので引っ付かずにつるんと取り出せます!
7
ラップごと裏返して、乾燥しないように!あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷たく冷してね!
8
熱い時は少し柔らかいですが冷蔵庫で冷すとモチモチ!