主菜|豆腐・大豆
豚しゃぶと茄子のおろし冷ややっこ。
210 kcal
めっちゃ簡単。おネギを使った料理です。見た目ごっちゃごちゃしてますが味はさっぱりです。
(調理時間 約30分)
投稿者: 山本ゆり
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
絹ごし豆腐
0.25
豚ロース(生)
50 g
日本酒
少量
なす
0.25
サニーレタス
※ お好みで
0.5
しょうゆ
※ H
大さじ 0.5
砂糖
※ H
小さじ 0.25
※ H
大さじ 0.25
ごま油
※ H
小さじ 0.12
ごま(白)
※ 炒りごま H
大さじ 0.25
[旬] にんにく(おろし)
※ お好みで(なくてもOK)H
少々
こねぎ
※ お好みで
大さじ 0.25
大根
※ お好みで
5 g
作り方
※あれば鷹の爪とかコチュジャンとか入れても。(全然別もんですが美味しいです)
1
豆腐は適当に崩すか。切るか。切ると見せかけて結局崩すか。
2
茄子は洗って細く切ってお皿に並べ、ラップをして、レンジで3分ほどチンして蒸す。
3
今回実は普通にお湯で茹でてんけど、茹で茄子ってそういえば聞いたことないから、あかんのかなと思って・・・
4
鍋に水とお酒を入れて火にかけ、豚肉を茹でて色が変わったらそのまま放置し、お湯の中で冷ます。
5
お皿にサニーレタスをしき、豆腐をのっけ、茄子と肉を乗っけ、大根おろしを乗っける。
6
Hを混ぜたもんをぶっかけ、ネギを乗せる。