|お菓子・デザート
ラムレーズンと胡桃入りバナナケーキ
607 kcal
真っ黒になった完熟バナナがあったので、ケーキにしていただきました。(パウンド型1台分)
(調理時間 1時間以上)
投稿者: kaju
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
薄力粉(小麦粉)
※ A
37.5 g
ベーキングパウダー
※ A
小さじ 0.12
バター(無塩)
※ B
25 g
牛乳
※ B
大さじ 0.25
たまご
0.25
※ 1つまみ
少々
きび糖
※ 普通の砂糖でもOK
10.62 g
はちみつ
※ 普通の砂糖でもOK
10.62 g
くるみ
※ 砕いた(生はローストしておく
15 g
レーズン
※ ラムレーズン
15 g
バナナ
※ 完熟(フォークで潰す
0.25
作り方
※パウンド型には、オーブンシートなどを敷いておきましょう (竹串を刺して、スッと抜ければ焼き上がりです)※すぐにカットすると、生地が柔らかくて崩れてしまいます。しっかり冷めてからお召し上がりください。
1
材料-Aを合わせてふるっておきます。
2
材料-Bを合わせてレンジまたは湯煎で溶かしておきます。
3
バナナはフォークなどで潰しておきます。
4
ボウルに卵・塩・砂糖・蜂蜜を加えてハンドミキサーでもったりするまでよく混ぜたら潰したバナナを加えてさらによく混ぜます。
5
胡桃とラムレーズンを加えたらゴムベラに持ちかえて軽く混ぜ合わせます。
6
1のふるった粉を一気に加え、粉気が少し残る程度までサックリよく混ぜ合わせます。
7
2の溶かしバターを加え、ゴムベラで下からすくい上げるように混ぜ、全体に艶が出てきたら生地の完成です。
8
パウンド型に生地を流し入れ、170℃のオーブンで45分ほど焼けば完成です。
9
。※焼き時間は、オーブンにより多少異なりますので、適宜調整してください。