|お菓子・デザート
ピーナッツバター餡のごま団子
426 kcal
”こしあん”にピーナッツバターを混ぜてみました。(9個分)
(調理時間 約30分)
投稿者: kaju
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
白玉粉
33.33 g
※ 適宜
28.33 cc
ごま(白)
少量
サラダ油
※ 揚げ油
少々
ピーナッツバター
大さじ 1.33
こしあん
大さじ 2.67
作り方
※あんこ玉の配合について・・・練り胡麻の配合は、ピーナッツバターと同じで、練り胡麻1に対し、あんこが2です。メープルシロップは、同じ配合で試したところ、シロップが液体なので上手にまとまらず、あんこの量をかなり増やして調整しています^^;
1
ピーナッツバターのあんこ玉を作っておきます。直径2~3センチくらいを9個(ピーナッツバター1に対しあんこ2くらい)
2
胡麻をパッドなどにたっぷり広げておきます。
3
白玉粉に水を少しずつ加えてよく練り、耳たぶくらいの硬さになったら9等分し、
4
直径5センチくらいに生地を伸ばしてあんこ玉をのせて包み、2の胡麻を全体にまぶします。
5
低温の油で揚げれば完成です。※揚げ油の火力が強すぎると、白玉がボンッと破裂することがありますのでご注意ください。
6
あんこ玉はこんな感じです。今回は3種類のあんを作りました。手前から、ピーナッツバター入り、黒の練り胡麻入り、
7
メープルシロップ入りです。※あんこ玉が大きすぎると上手に包めません。最初は小さめでお試しください。