![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
強力粉
|
50 g
|
|
薄力粉(小麦粉)
|
10 g
|
|
パン酵母
|
小さじ 0.2
|
|
塩
|
小さじ 0.2
|
|
砂糖
|
小さじ 0.2
|
|
湯
※ 粉の状態により調整する |
37 cc
|
1 |
【フープロの場合】ぬるま湯以外のすべての材料を入れてガガガッとまわしたら、
|
---|---|
2 |
ぬるま湯を少しずつ様子をみながら加えて混ぜます。(150ccくらいまでは一気に入れてOKです)
|
3 |
全体がよく混ざったら一次発酵。(40℃50分くらい)
|
4 |
生地を型の幅にあわせて麺棒でのばし、巻き寿司のようにクルクル巻いたら、
|
5 |
巻き終わりを下にして食パン型にセットして蓋をし、二次発酵。(40℃40~50分くらい)
|
6 |
蓋をしたまま200℃のオーブンで30分焼き、蓋をとってから180℃に下げて5分ほど焼けば完成です。
|
7 |
【手捏ねの場合】ぬるま湯以外の材料を一度ザルなどでふるってからボウルに入れ、
|
8 |
ぬるま湯を少量ずつ加えて都度よく捏ねます。(15分ほどしっかり捏ねます)
|
9 |
生地全体が滑らかになったら、一次発酵。(40℃50分くらい)あとはフープロの4~の手順と同じです。
|
10 |
焼き時間は成型サイズにもよりますが、180℃で10~18分くらいでOKです。焼き色の様子をみながら調整してください。
|
11 |
あんこやクリームチーズなどを包んで焼いても美味しいです。
|
12 |
・食パン型・・・1斤用(内側に油を塗って強力粉をふるっておくと、型離れが良くなります)
|