|お菓子・デザート
ラムレーズン入り酒粕ケーキ
343 kcal
粕のしっとりした食感がとても良く、上品な甘さ、ほんのり優しくお酒が香るおとな向けの美味しいケーキ。(パウンド型1台分)
(調理時間 1時間以上)
投稿者: kaju
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
酒かす
※ 板状のものを使用 A
13.33 g
日本酒
※ A
大さじ 0.17
バター(無塩)
※ B
13.33 g
牛乳
※ B
大さじ 0.17
薄力粉(小麦粉)
※ C
25 g
ベーキングパウダー
※ C
小さじ 0.17
たまご
※ D
0.33
※ 1つまみ D
少々
きび糖
※ 普通の砂糖で代用OK D
13.33 g
レーズン
※ ラムレーズン
10 g
作り方
※焼き立てよりも翌日からのほうがしっとり美味しくなります。※マフィン型などで焼く場合には、焼き時間が短くなります。型のサイズにもよりますが、15~20分くらいで様子をみてください。
1
(下準備)材料-Aの酒粕は、小さくちぎって日本酒と合わせ、ホイッパーなどで混ぜて滑らかにしておきます。
2
(少しかたまりがあってもOKです)
3
材料-Bのバターは、牛乳と合わせて溶かしておきます。(レンジまたは湯煎)
4
材料-Cの粉類は、合わせてふるっておきます。
5
材料-Dをボウルに入れ、ハンドミキサーである程度もったりするまで混ぜ合わせます。
6
1の酒粕を加えて、ハンドミキサーでさらによく混ぜ合わせます。
7
ラムレーズンを加えたら、ゴムベラに持ちかえて、ザックリと混ぜ合わせます。
8
4の粉類を加えて、ザックリしっかり混ぜ合わせます。
9
粉っぽさがほぼ無くなってきたら、3の溶かしバターを加え、ゴムベラで底からすくいあげるようにして混ぜ合わせ、
10
全体にしっかり混ざり、艶っぽくなったら生地の完成です。
11
パウンド型に生地を流し入れ、170℃のオーブンで35~40分焼けば焼き上がりです。
12
※焼き上がったケーキは、竹串をさして、中まで焼けているか確認してくださいね。
13
※オーブンはしっかり予熱しておきましょう。
14
※型にはオーブンシートを敷いておくか、バターを塗ってから強力粉をふっておきましょう。