副菜|野菜のおかず
ジップロックで簡単!白菜のお漬物
39 kcal
前夜に仕込んでおけば、翌朝には美味しくいただけます。漬物用の道具が無くても手軽&簡単に作れますので、どうぞお試しください
(調理時間 約15分)
投稿者: kaju
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
はくさい
※ お好みで(食べやすくカット
2.5
少々
しょうゆ
少々
ゆずの皮
※ 小1個分くらい(細切り
1.5 g
こんぶ
※ 柚子と同量(2㎜幅に細くカット
1.5 g
作り方
※漬け込みの際に、鷹の爪を加えても美味しいです。※冷蔵庫に入らない時は、冬場なら涼しい場所で重しをしておいてもOKです。漬物が出来上がったら、冷蔵庫で保管してください。
1
ザルにカットした白菜を入れて塩をふり、5分ほど置いてから、よく水気を絞ります。
2
ジップロックに1の絞った白菜と、柚子、昆布を加え、醤油を数滴たらしたら、しっかり密閉し、全体によくもんで混ぜ合わせます。
3
袋に余分な空気が入っている時は、一旦空気を抜いて改めて密閉し、
4
水などがたっぷり入ったペットボトルや鍋などで上から重しをしたら、重しごと冷蔵庫でよく冷やし、ひと晩置きます。
5
しっかり水が出てきていれば、完成です。
6
※軽く水気を絞ってからお召し上がりください。※お好みで、七味唐辛子や鰹節などをかけていただいても美味しいです。