主菜|ごはんもの
kaju家の天津飯
471 kcal
白いご飯ではなく、卵無しチャーハンで作り、その上に卵をかぶせ、最後にとろみをつけた出汁の”あん”をお好み量かければ完成。
(調理時間 約45分)
投稿者: kaju
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
[旬] たまねぎ
※ A
0.12
ちくわ
※ A
0.25
ごはん
1
しょうゆ
大さじ 0.25
ごま油
少々
たまご
※ 溶き卵
1.75
だし汁
※ お好みで(和風、鶏がらスープ可
100 cc
片栗粉
※ 水溶き
少々
作り方
※仕上げに小ねぎや海苔、紅生姜などをトッピングしても美味しいです。※だし汁はお好みの味でお試しください。めんつゆやインスタントのスープなどでもOKです。
1
熱した中華鍋にサラダ油(分量外:大さじ1/2程度)をしき、みじん切りにした材料-Aを加えて炒め、
2
火が通ったら塩・胡椒で味を調えます。
3
ご飯を加えて全体によく混ぜ合わせたら、醤油を加えて切るように混ぜ合わせます。
4
胡麻油を全体にまわし入れ、全体によく混ざったら皿に盛ります。
5
同じ中華鍋にサラダ油(分量外:大さじ1/2程度)をしき、溶き卵を加えて手早く全体に混ぜ合わせたら、
6
3のご飯を盛った皿にかぶせるように盛ります。
7
同じ中華鍋にだし汁をお好み量加えて温めたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、6の卵の上からまわしかければ完成です。