主菜|ごはんもの
ラップおにぎり
371 kcal
一口サイズのかわいいおにぎり。お弁当に入れてもっていくと人気者に!
(調理時間 約60分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
ごはん
150 g
ひき肉(鶏)
※ 鶏そぼろ
25 g
ラカントS顆粒
※ 鶏そぼろ
小さじ 0.5
しょうゆ
※ 鶏そぼろ
大さじ 0.25
だし汁
※ 鶏そぼろ
大さじ 0.17
[旬] さくらえび
※ 桜卵
大さじ 0.33
ごま(白)
※ 桜卵
小さじ 0.17
たまご
※ 桜卵
0.33
ラカントS顆粒
※ 桜卵
小さじ 0.17
塩こしょう
※ 桜卵
少々
ごま油
※ 桜卵
小さじ 0.33
しょうゆ
※ 桜卵
小さじ 0.17
だしの素
※ 顆粒 桜卵
小さじ 0.08
鮭フレーク
※ 大さじ2 ねぎ味噌鮭おにぎり
5 g
こねぎ
※ 小口切り ねぎ味噌鮭おにぎり
大さじ 0.33
味噌(ペーストタイプ)
※ 小さじ2 ねぎ味噌鮭おにぎり
1.67 g
ごま(白)
※ ねぎ味噌鮭おにぎり
小さじ 0.33
作り方
1
ご飯を3等分する。
2
<鳥そぼろ>フライパンでひき肉を乾煎りし、鶏肉の色が変わったらラカント、しょうゆ、だし汁を加えて煮る。
3
大葉はみじん切りにしておく。3等分したご飯と混ぜあわせてラップに包む。
4
<桜卵>卵をわりほぐし、ラカントと塩こしょうで味付けする。フライパンにごま油を熱し、炒りたまごを作る。
5
ご飯にさくらえび、ごま、炒り卵、しょうゆ、顆粒だしを混ぜあわせてラップに包む。
6
<ねぎ味噌鮭おにぎり>ご飯と材料を混ぜあわせて、ラップに包む。