![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
絹ごし豆腐
|
0.5 丁
|
|
みつば
|
0.25 束
|
|
練りゴマ
※ 白 |
5 g
|
|
だし汁
※ 煮汁 |
0.38 カップ
|
|
ラカントS顆粒
※ 煮汁 |
大さじ 0.5
|
|
しょうゆ
|
大さじ 0.5
|
|
片栗粉
|
5 g
|
|
サラダ油
|
大さじ 0.25
|
1 |
豆腐はペーパーで包んで、重石をのせ20~30分おいて水気をきる。
|
---|---|
2 |
三つ葉は熱湯でさっとゆで、水にさらした後、水気をきり10cmの長さに切る。
|
3 |
豆腐1丁を6等分に切り、片栗粉をはたきつける。
|
4 |
フライパンに油大さじ1を熱し、(3)を入れ、中火で全体的にこんがりするまで転がしながら焼く。
|
5 |
(4)に煮汁を入れ強火にし、煮立ったら中火にし7~8分間煮る。練り胡麻を煮汁少々で溶いて加えて煮る。
|
6 |
(5)をお皿に盛り付け、三つ葉をそえる。
|