![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
もち米
|
0.5 カップ
|
|
焼き豚
|
20 g
|
|
たけのこ(ゆで)
|
13.33 g
|
|
干ししいたけ
|
1.67 g
|
|
にんじん
|
8.33 g
|
|
サラダ油
|
大さじ 0.17
|
|
中華スープ
|
0.33 カップ
|
|
しょうゆ
|
大さじ 0.5
|
|
ラカントS顆粒
|
大さじ 0.33
|
|
料理酒
|
大さじ 0.33
|
|
リソルト
|
小さじ 0.08
|
1 |
もち米は3~4時間水につける。(できれば一晩置く)
|
---|---|
2 |
干しいたけは水にもどし、全ての具材は1cm角に切る。
|
3 |
鍋に油を熱して、具材を炒める。煮汁を加えて半分ぐらいまで煮詰める。
|
4 |
別の鍋に油を熱し、米を炒める。(3)に入れ、煮汁がなくなるまで煮る。
|
5 |
竹の皮で(4)を三角につつみ、タコ糸で縛る。(アルミホイルでも可)
|
6 |
蒸し器で30~40分蒸す。
|