主菜|野菜のおかず
カブのステーキ
158 kcal
実は短時間でできるのに、豪華に見える一品。野菜の甘味ととろりとした食感が美味。
(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
かぶ
1
[旬] べいなす
0.25
薄力粉(小麦粉)
大さじ 0.12
[旬] にんにく
0.25
オリーブ油
大さじ 0.25
にんじん
※ にんじんのグラッセ
0.5
バター
※ にんじんのグラッセ
3.75 g
ラカントS顆粒
※ にんじんのグラッセ
大さじ 0.5
コンソメ(顆粒)
※ にんじんのグラッセ
小さじ 0.25
バター
※ ソース
大さじ 0.25
バルサミコ酢
※ ソース
大さじ 0.25
ワイン(赤)
※ ソース
大さじ 0.25
しょうゆ
※ ソース
大さじ 0.25
ラカントS顆粒
※ ソース
大さじ 0.25
かぶの葉
0.5
リソルト
小さじ 0.25
作り方
1
かぶは葉を落として、2cm厚さの輪切りにする。両面に小麦粉を薄くまぶしておく。
2
茄子も3cm厚さの輪切りにし、間引いて皮をむく。両面に小麦粉をまぶす。
3
フライパンにオリーブオイルをひき、薄くスライスしたにんにくを炒める。
4
かぶと茄子を加えて、焼き色がつくまで、焼く。
5
グラッセを作る。にんじんは5cm長さに切って、縦4つに切り、面取りする。
6
鍋ににんじんとかぶるくらいの水を入れ、バター、ラカントS、固形を入れて弱火で煮汁がなくなるまで煮る。
7
ソースを作る。(4)のフライパンにソースの材料をすべて入れ、煮詰める。
8
かぶの葉をさっとソテーする。
9
器にかぶと茄子を交互に重ねて盛り付け、ソースをかける。にんじんのグラッセとカブの葉のソテーを沿えてできあがり。