![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
あずき
|
50 g
|
|
ラカントS顆粒
|
25 g
|
|
水
※ a |
300 ml
|
|
水
※ b |
300 ml
|
|
白玉粉
|
50 g
|
|
水
※ c |
45 ml
|
|
ごま(白)
|
20 g
|
|
ごま油
|
3 g
|
1 |
小豆を鍋に入れて水にを加え、一晩おく。
|
---|---|
2 |
鍋に水(a)を加えて火にかける。煮立ったら、中火で約10分煮てゆでこぼす。
|
3 |
小豆を鍋にもどし、再び水(b)を加えて火にかける。
|
4 |
沸騰したら弱火にして小豆をおどらせないように差し水をしながら、常に小豆にかぶるくらいの水で約1時間ほどかけて煮る。
|
5 |
煮詰まって小豆が柔らかくなってきたら、ラカントSと塩を加え、焦がさないようにゆっくりと弱火で練り、
|
6 |
ポッテリとしたら火を止め、冷ます。
|
7 |
白玉粉をふるってボウルに入れ、水を少しづつ加え、こねる。
|
8 |
耳たぶぐらいの柔らかさになったら、6等分にする。オーブン予熱200度。
|