主菜|お肉のおかず
牛肉と野菜の甘みそ炒め レタス添え
179 kcal
パーティ料理にも最適な簡単炒めもの
(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
牛もも肉(和牛)
32.5 g
しょうゆ
小さじ 0.12
こしょう
少々
料理酒
小さじ 0.25
たまご
0.12
片栗粉
小さじ 0.25
[旬] ピーマン
※ 赤)16g
0.25
[旬] ピーマン
※ 25g
0.25
たけのこ(ゆで)
10 g
こんにゃく
※ 白)45g
0.06
生しいたけ
※ 20g
0.25
長ねぎ
※ みじん切り
2.5 g
[旬] にんにく
※ みじん切り
1 g
テンメンジャン
7.5 g
ラカントS顆粒
1.5 g
しょうゆ
大さじ 0.25
7.5 ml
片栗粉
※ 水溶き(水1:1で溶く
小さじ 0.25
サラダ油
大さじ 0.38
[旬] レタス
※ 70g
1
作り方
牛肉でなく豚肉やとり肉にかえても美味しくいただけます。カロリー制限をされている方はレタスに包む量を加減して、召し上がれば、カロリーを低く押さえることができます。
1
牛肉は1cm位の角切りにして、ボウルにいれ下味の調味料をいれ、溶いた卵をいれてよくもみこみ片栗粉を混ぜる。
2
たけのこ、ピーマン、赤ピーマン、白こんにゃく、生しいたけは1cmの角切りにする。たけのこと白こんにゃくは下ゆでしておく。
3
合わせ調味料はよく混ぜておく。
4
レタスはよく洗い、水気をきっておく。
5
中華鍋を熱し、油ならしをしてサラダ油を大さじ1/2をひき牛肉を炒めとりだす。
6
(5)の中華鍋にサラダ油を大さじ1いれにんにくを炒め、香りがでたら(2)の材料を炒める。
7
野菜に油がまわったら、牛肉を戻しいれ、合わせ調味料を加え味をととのえ、ねぎをいれる。
8
(7)をお皿に盛り付け、レタスを添える。