主菜|豆腐・大豆
おからコロッケ
233.42 kcal
美味しく食物繊維がたっぷり摂れます
(調理時間 約30分)

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
ケチャップ
8 g
おから
50 g
A
たまご
※ ゆで卵があればそれを使う
30 g
A
ロースハム
※ 約1枚分です
15 g
A
[旬] たまねぎ
20 g
A
マヨネーズ
6 g
A
パルメザンチーズ
4 g
A
薄力粉(衣用)
9 g
B
15 g
B
パン粉(衣用)
3 g
B
ミニトマト
2
C
水菜
25 g
C
しらす干し
3 g
C
ドレッシング
※ しそドレッシング
3 g
C
作り方
事前にゆで卵があれば、時短になります☆
1
時短ゆで卵を作ります。耐熱容器(茶碗のように深さのあるもの)に卵を割り入れ、黄身のみに爪楊枝で4~5か所穴を空けます。
2
卵が5ミリ程被る位の水を入れ、電子レンジ600wで1分。白身が固まっていれば大丈夫です。ざるにあげて水を切っておく。
3
玉ねぎとハムをみじん切りにする。
4
ボールに、おからと荒熱の取れた卵半分を入れ、マッシャーで卵を潰しながら混ぜる。
5
続いて、玉ねぎ、ハム、パルメザンチーズ、マヨネーズを入れ全体をよく混ぜる。三等分にして丸める。
6
小麦粉と水をよく混ぜて、バッター液を作る。
7
バッター液→パン粉を付けて、180℃の油で衣がキツネ色になるまで揚げる。
8
サラダ作り。水菜を3センチ幅に切る。しらす干しとドレッシングを加え軽く和える。
9
お皿に、コロッケ、トマト、サラダを盛り付けて、ケチャップを添えて出来上がり。