副菜|野菜のおかず
小松菜とツナの炒め煮
62.89 kcal
ツナ缶と和風だしのダブルの旨味で調味料は控えめでもおいしく食べれます。
(調理時間 約15分)

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
小松菜
35 g
にんじん
8 g
ぶなしめじ
10 g
ツナ缶(油漬)
12 g
ごま油
2 g
40 cc
だしの素
1 g
薄口しょうゆ
少々
作り方
ツナ缶の油は旨味のため、軽く切る程度で入れて下さい。
1
小松菜は4cm長さのざく切りにする。 人参は4cm長さの短冊、しめじは小房に分け分ける。
2
鍋にごま油を加え、熱し、小松菜、人参を加えて炒める。
3
すこししんなりしたところで、しいたけ、ツナ缶、水、だしの素を加え煮る。
4
少し煮汁が残るまで煮詰め、最後に薄口しょうゆを加える。