主菜|お肉のおかず
照り焼きつくねの大葉包み
336.78 kcal
鶏むねひき肉にはんぺんとほうれん草でボリュームアップ!
(調理時間 約15分)

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
[旬] しその葉
5
鶏ひき肉
100 g
A
はんぺん
※ 手でちぎりながらボウルにいれる
40 g
A
ほうれんそう(冷凍)
※ レンジで解凍して適当に刻む
40 g
A
たまご
0.5
A
しょうゆ(濃口)
1 g
A
ごま油
3 g
A
しょうゆ(濃口)
※ Bの調味料は合わせておく
3 g
B
みりん風調味料
3 g
B
料理酒
3 g
B
砂糖
3 g
B
のり(焼きのり)
2 g
C
紅しょうが
3 g
C
ごま(白)
※ すりごまの方が香りがよい
3 g
C
作り方
混ぜて焼くだけの簡単おかず。残りものの野菜を入れてもOK!
1
Aをすべてボウルに入れて、よく混ぜる。
2
大葉の茎を取って洗い、水気をとる。 片手に大葉を持ち、その上にAの肉種をスプーンでのせて形成してプライパンに並べる。
3
大葉の面を上にして中火で焼き、色がついたら 返して蓋をして中火~弱火で5分ほど焼く。
4
Bの調味料をフライパンに入れ、弱火でつくねにからませながら焼く。タレにとろみがついてきたら火を止めてお皿に盛りつける。
5
つくねの上にCをふりかけて完成。