主菜|野菜のおかず
キャベツと人参の焼き生春巻き
198 kcal
本格たれ付き
(調理時間 約30分)
投稿者: Zen kitchen
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
春巻きの皮
※ 生
2
豚ばら肉
※ 薄切り。繊維と直角に細切り
16.67 g
[旬] にんじん
※ 千切り
0.17
キャベツ
※ 千切り
1
しょうゆ
大さじ 0.33
塩こしょう
少々
にんにく
※ たれ。包丁の腹で潰して粗みじん
0.33
とうがらし
※ たれ。種をとって輪切り
0.33
ナンプラー
※ たれ
大さじ 0.67
砂糖
※ たれ
大さじ 0.33
※ たれ
大さじ 0.67
レモン果汁
※ たれ。ライムでも
少々
[旬] にんじん
※ 千切り
0.08
作り方
生春巻きの皮を揚げると、破裂してしまう事があるけど、魚焼きグリル使えば、ヘルシーかつ破裂しにくい。
1
(たれ)の材料は混ぜ合わせておく
2
フライパンに油適量(分量外)を入れて、豚肉、キャベツを醤油、塩、胡椒で炒めて粗熱をとっておく
3
生春巻きの皮を水でぬらして、①、人参をのせて巻く。

4
ハケなどで、春巻き全体に油(分量外)をぬって、魚焼きグリルで時々返しながらカリカリに焼く。