副菜|豆腐・大豆
白だしで簡単&美味しい!信田巻き
239 kcal
便利な「白だし」をつかった簡単料理。豆腐を入れた信田巻きなので、鶏肉がパサつかず、ふんわり仕上がります。
(調理時間 約45分)
投稿者: Zen kitchen
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
油揚げ
※ 端3辺を切り、長方計みにして開
1
絹ごし豆腐
※ 水切りをしておく
20 g
ひき肉(鶏)
40 g
たまご
0.2
にんじん
※ 油揚げの横幅と同じ長さのスティ
0
さやいんげん
※ 両端を切り落とし、筋を取ってお
2
[旬] しょうが
※ 摩り下ろし
0.2
塩こしょう
少々
薄力粉(小麦粉)
少々
白だし
※ 表示通りに薄めたもの
100 ml
砂糖
大さじ 0.2
みりん(本みりん)
大さじ 0.2
料理酒
大さじ 0.2
作り方
冷まして食べても、温かくして食べてもお好みで召し上がってください
1
ボールに、鶏挽肉、豆腐、卵、摩り下ろし生姜、塩胡椒を入れて、よく混ぜ合わせる。
2
油揚げに小麦粉をまぶして、①とにんじん、インゲン2本を真ん中に置き、くるくる巻き、タコ糸で縛る。(残り4本も同様)
3
フライパンに②を並べて(調味料類)を入れて弱火で15分程煮込こむ。
4
切り分けてお皿に盛り付けて完成