主菜|ごはんもの
キノコと里芋の炊き込みごはん
340 kcal
新米の美味しい季節♪秋の食材で炊き込みごはん、キノコをたっぷり入れて炊き込めば、美味しい香り♪
(調理時間 約30分)
投稿者: とまとママ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
こめ(精白米)
0.5
ぶなしめじ
0.12 パック
生しいたけ
0.25
エリンギ
0.25
[旬] さといも
※ 3~4個
1
松茸のお吸い物
0.25
料理酒
大さじ 0.25
しょうゆ
小さじ 0.25
※ メモリより少なめ
0.38 カップ
オリーブ油
大さじ 0.25
作り方
※残ったきのこと里芋、人参などの冷蔵庫にある野菜を入れて鍋に水適量・顆粒和風だしの素で整え、キノコ汁を添えてみました。
1
しいたけ・エリンギは半分に切りスライスし、しめじ・舞茸は子房に分ける。
※画像の約半分を使い残りはきのこ汁に使います。
2
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、1を香りが出るまで炒める。
3
里芋は良く洗い500wのレンジで5分加熱しキッチンペーパーで皮を取り、小さめのひと口大にる。
4
米を研ぎザルにあけ30分たったら、炊飯j器に入れ水をメモリより若干少なめにして松茸のお吸い物・醤油をいれる。
5
4に2のキノコと3の里芋を入れ、スイッチON!
6
炊き上がったら、軽くかきまぜる。