主菜|お肉のおかず
インドの焼き鳥 ? ムルガ・マライ
794 kcal
インドの宮廷料理らしいです。簡単に作れるのに、本格的な味です。ほんのりカレー風味のクリーミー焼き鳥って感じです。

(調理時間 1時間以上)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
もも肉(鶏、生)
1
[旬] とうがらし
※ 青とうがらし1~3本みじん切り
0.75
A
ガラムマサラ
小さじ 1
A
しょうが(おろし)
小さじ 1
A
[旬] にんにく(おろし)
※ みじん切りでもOK
小さじ 1
A
小さじ 0.5
A
ペッパー(黒)
小さじ 0.5
A
生クリーム
60 cc
A
作り方
(注)各家庭のレンジの時間があるので、初めての時には様子を見ながら丁度いい時間を、
見つけて下さいね?

1
鶏もも肉を包丁でペンペン筋切りして、更にフォークでグサグサさしておきます。
2
それをAを合わせた漬け汁に6時間以上~半日位漬けておきます。(食べる時間から逆算してね)
3
ラップ→ぬらしたキッチンペーパーの上に、あまり漬け汁を落とさずベチャベチャなままの鶏をのせます。
4
その上にもぬれたキッチンペーパーをのせて→ラップで包みます。

5
どこもはみ出ないようキッチンペーパー&ラップをしっかりし、パンク防止にラップに2~3か所、端に楊枝で穴をあけます。

6
そのまま電子レンジで3分→裏返して(熱いので気を付けてね)2分チン!

7
お好みで塩をして頂きます。辛味が足りない時にはブラックペッパーをかけて!