主菜|汁もの・スープ・鍋物
本格味♪「冷や汁」~うどん・の巻~
727 kcal
相当インチキだけど、料理屋さんで食べたのとどっちかなぁ、くらい美味しくできました!(自画自賛*_*;)

(調理時間 1時間以上)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
うどん(生)
1
絹ごし豆腐
0.25
青ねぎ
※ 細切り
0.25
[旬] しその葉
※ 細切り
2.5
だし汁
※ お好みで調整
200 cc
[旬] きゅうり
※ 薄い輪切り
0.5
A
[旬] みょうが
※ 粗みじん
0.5
A
小さじ 0.15
A
オイルサーディン
※ オイル切ってふき取り
0.5
B
すりごま
大さじ 0.5
B
白みそ
大さじ 2
B
作り方
1
Bの焼かれるものをボウルでグチャ混ぜにして、アルミホイルの上に平らにペタ~ってのせてトースターで5分焼きます。
2
焼いたのと出し汁を合わせて冷蔵庫へ!

3
きゅうり&みょうがに塩して 手で もみくちゃにして冷蔵庫へ!(後で水気切って使います)
4
豆腐は手でちぎってキッチンペーペーにのせて冷蔵庫へ!
5
食べる直前になったらうどんを茹でます。あったかい うどんがいい時はまんまで。うどんも冷たいのがいい時は 冷水に取って。
6
冷蔵庫で冷やしてたもの全部&残りの食材も全部混ぜて、うどんにかけて頂きます!