副菜|お肉のおかず
スーパー簡単「牛肉の赤ワイン煮」
579 kcal
ビーフシチューよりお手軽に作れるし、粉も使わないのがいいでしょ?少し気取ったお料理も、簡単に出来るので是非作ってみてね!
(調理時間 1時間以上)
3

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
牛肉
※ 200~300g 角切り
125 g
にんじん(皮むき)
※ 切ってラップして3分チン
0.25
じゃがいも
※ 切ってラップして3分チン
0.5
[旬] たまねぎ
※ 切ってラップして1分チン!
0.25
ワイン(赤)
250 cc
A
コンソメ(固形)
※ ビーフコンソメ
0.5
A
トマトソース
50 g
A
牛乳
50 cc
A
ソース(中濃)
大さじ 1
A
バルサミコ酢
大さじ 0.5
A
少々
A
こしょう
少々
A
タイム(粉)
※ あれば
少々
A
ローリエ
※ あれば
0.5
A
作り方
今日は「セロリの余ってるとこ&人参の皮」も出しパックに入れて一緒に煮たけど無くても結構美味しく出来ます!

1
Aのソースを沸騰させたら、筋切りした牛肉を入れてアク取りシートをのせて中火で20~30分
2
→弱火で10分火にかけて煮詰めていきます。
3
下ごしらえした野菜を入れて、更に煮ます。
4
バターを入れるならここで!塩コショウで味を整えて出来上がり!