主菜|豆腐・大豆
フレッシュトマトで♪厚揚げチリソース
246 kcal
簡単なのでノンオイル&ルクエで作るレシピ。フレッシュトマトで作るチリソース、美味しいので是非つくってみてね!

(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
厚揚げ
※ 下ごしらえし食べやすい大きさに
0.5
ぶなしめじ
0.25 パック
長ねぎ
※ 斜め切り
0.25
にら
※ 3~5本
0.25
少々
片栗粉
※ 水溶き 水:小さじ2
小さじ 1
トマト
※ ザク切り
0.5
A
紹興酒
※ お酒でもOK
大さじ 0.5
A
鶏がらスープ
小さじ 1
A
小さじ 0.25
A
トウバンジャン
少々
A
長ねぎ
※ みじん切り
0.25
A
にんにく
※ みじん切り
0.5
A
しょうが
※ みじん切り
2.5 g
A
作り方
同じ作り方で、「エビチリ」も作れます。その時には、海老を油通ししたり、少し片栗粉や小麦粉付けて揚げたり、湯通ししたりって下準備して作ります。
トマトの水煮缶でも同じ要領で作れます。トマトソースでもOKです。フレッシュトマトがあっさり本格的
1
まずは厚揚げの下準備・・・お好きな方法で!
厚揚げに熱湯をかけます。
2
ぬらしたキッチンペーパーに包んで1~2分チン!キッチンペーパーで表面を押さえます。
3
Aをぐちゃ混ぜにしておきます。厚揚げ・しめじ・長ネギ・ニラをケースに並べ、Aを上からかけて5分チン。
4
味をみて塩加減して→水溶き片栗粉をスープに横から溶くように混ぜて、もう1分チンで出来上がり。

5
ルクエ無い人は、フライパンにA+水50ccを入れて→ブツブツいってきたら、にんにく&生姜&みじん切りのネギを入れる。
6
少ししたら他の具(ニラは後から)を入れて少し煮るようにして→味をみて塩加減して→水溶き片栗粉でトロミをつけたら出来上がり