主菜|ごはんもの
タイ料理カオマンガイ風★炊き込み鶏飯
861 kcal
生姜も入れて炊いて、大好きな香菜を混ぜて、香り高く仕上げました。何杯でも食べられちゃうエスニックご飯になりました。


(調理時間 1時間以上)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
こめ(精白米)
0.5
もも肉(鶏、生)
※ ~2枚
0.5
[旬] しょうが
※ 針生姜
0.5
パクチー
※ 茎:小口切り&葉:粗みじん切り
0.5
ナンプラー
大さじ 0.5
A
料理酒
大さじ 0.5
A
料理酒
大さじ 0.5
B
ナンプラー
小さじ 0.5
B
鶏がらスープ
小さじ 0.5
B
オイスターソース
大さじ 0.5
C
レモン果汁
大さじ 0.5
C
ナンプラー
小さじ 0.5
C
ごま油
小さじ 0.5
C
[旬] にんにく(おろし)
小さじ 0.25
C
砂糖
小さじ 0.25
C
[旬] とうがらし
※ 輪切り
1 g
C
作り方
ベビーリーフとプチトマトを添えました。
タレは漬ければ漬けるだけ赤唐辛子の威力で辛くなります。私は、超早い内から漬けときました!

1
鶏もも肉の黄色い脂身を取り除き、筋切りしてAに漬けます。(5~10分くらいでOK)
2
米を研ぎ、Bを入れてから寿司飯用に水加減して、生姜&香菜の茎を散らし・・・

3
上に汁を軽く拭き取った鶏もも肉をのせて炊きます。

4
炊きあがったら鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切ります。
5
ご飯に刻んだ香菜の葉を混ぜ込みます。
6
器に5のご飯を盛り付け、4の鶏肉をのせ、Cを混ぜて添えたり、上からかけたりしたら出来上がり