![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
きび
※ もちきび |
10 g
|
|
大根(皮むき)
|
125 g
|
|
青ねぎ
|
0.25 本
|
|
水
|
0.75 カップ
|
|
塩
|
少々
|
|
水
|
50 cc
|
|
こんぶ
|
0.25 枚
|
|
料理酒
|
大さじ 0.5
|
|
豚ばら肉
|
75 g
|
A |
塩
|
大さじ 0.5
|
A |
1 |
【塩豚の作り方】Aの肉にAの塩をまぶし、すりこむ。冷蔵庫で1日ねかせてください。1週間は確実にもつと思います。
|
---|---|
2 |
【もちキビの炊き方】水に15分浸水しておく。ザルにあげ、鍋に分量の水をいれる。
|
3 |
最初は強火で沸騰したら弱火にし時々かき混ぜながら煮る。
|
4 |
水気がなくなり、粘りがでて表面がプつプつしてきたら火を止めて、蓋をして10分蒸らして、出来上がり。
|
5 |
<作り方>出し昆布と分量の水を鍋に入れ、火にかける。
|
6 |
大根は、乱切りか厚めのいちょう切りに、塩豚は、5みり幅位に切っておく。
|
7 |
大根は、下茹でしておく。
|
8 |
5の鍋に下茹でした大根を入れる。昆布はそのまま入れておいてください。
|
9 |
沸いてきたら、塩豚と酒を入れ、灰汁をとってください。
|
10 |
味をみながら、塩をたして、弱火で15分煮る。
|
11 |
器にもって、炊いたもちキビをかけ、刻みネギを散らして、出来上がり☆
|