主菜|ごはんもの
麦茶粥@梅干し入り
264 kcal
麦茶には胃の粘膜を保護する効果があるそうな。胃が痛い…ごはん作りたくない…というときにもレンジでちゃちゃっと。
(調理時間 約5分)
投稿者: ちゃるな
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
ごはん
1
麦茶
1 カップ
だしの素
小さじ 0.5
梅干し
※ ※自家製梅干使用
0.5
ごま(煎り)
少量
作り方
梅は市販のものなら塩分も低く実も小さいので1個使っていいと思います。参考までにうちは塩分18%の3L梅です。実は麦茶が苦手なのに貰ってしまったので調味して消費しようという魂胆。ほんのり香ばしくて食べやすくなりました。
1
耐熱容器にごはん、だしの素を入れて麦茶を注ぎ、梅をちぎって入れてラップをして500Wのレンジで3分加熱する
2
取り出してよくかき混ぜ、(塩気が足りなければ足す)再度ラップをして1分加熱する
3
2-3分そのまま蒸らし、茶碗によそっていりごまをふる(ふくらむので1-2人前です。写真は1/2量。)