給食 |
レシピ検索 |
レシピ投稿 |
買物 |
フォルダ |
0
| 材料名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
|
[旬] じゃがいも
|
0.5 個
|
|
|
たまねぎ
|
0.08 個
|
|
|
ひき肉(合びき)
|
33.33 g
|
|
|
バター
|
大さじ 0.17
|
|
|
牛乳
※ たねの固さによって増減 |
大さじ 0.67
|
|
|
塩
|
小さじ 0.17
|
|
|
こしょう
|
少量
|
|
|
たまご(衣用)
|
0 g
|
|
|
薄力粉(衣用)
|
0 g
|
|
|
パン粉(衣用)
|
0 g
|
1 |
じゃがいもを丸ごと茹でる。(20-30分かかります。時間がなければ皮を剥いて小さく切ってレンジでも。)
|
|---|---|
2 |
たまねぎをみじん切りにし、ひき肉と一緒にバターで炒める。あまり混ぜすぎるとひき肉が細かくなって食感がなくなります。
|
3 |
茹で上がったじゃがいもは熱いうちに皮を剥いて粗く潰す。炒めたたまねぎとひき肉、塩コショウを加えて混ぜる。
|
4 |
固さをみながら牛乳を加えて混ぜる。野菜の大きさや水分によって成形できない柔らかさになるので一度に全量入れないでください。
|
5 |
たねを冷まして6等分し、小判型に成形する。卵と堅めの水溶き小麦粉を一緒に混ぜ、たねをくぐらせてパン粉を付ける。
|
6 |
180℃の油で2分、裏返して1分ほど揚げる。※低温だと時間がかかるので油を吸いすぎてサクサクに仕上がりません。
|