![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
じゃがいも
|
0.5 個
|
|
にんじん
|
0.25 本
|
|
[旬] たまねぎ
|
0.25 個
|
|
サラダ油
|
小さじ 0.5
|
|
水
|
1.5 カップ
|
|
コンソメ(固形)
|
0.5 個
|
|
白だし
|
大さじ 0.25
|
|
梅干し
※ ※自家製の18%大梅使用 |
0.5 個
|
1 |
野菜を好みの大きさに切る。(ボリュームが欲しければ大きく乱切り、カラフルに食べやすくしたければ1㎝角くらい)
|
---|---|
2 |
※具は残り野菜何でもいいです。ただしウインナーやベーコンを入れると塩分が高くなるので後の白だしや梅を調節してください。
|
3 |
鍋にサラダ油を熱し、にんじん→じゃがいも→たまねぎの順で炒める。
|
4 |
※にんじんは火が通りにくく、じゃがいもは煮崩れしやすいのでにんじんをしっかり炒めるかレンジで加熱してから炒めてください
|
5 |
2の鍋に水を入れて中火にかけ、灰汁を取ってコンソメを入れる。
|
6 |
コンソメが溶けたら白だし・梅干しを入れてひと煮立ちさせる。
|
7 |
梅干はだしを取るためだけに使うなり、細かくして具にするなりお好みで。
|