主菜|お肉のおかず
イタリア風ミートボール
407 kcal
イタリア風ミートボール
(調理時間 約45分)
投稿者: オレンジペコ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
ひき肉(合びき)
※ Aたね
100 g
パン粉(乾燥)
※ Aたね
0.12 カップ
たまご
※ Aたね
0.25
パルメザンチーズ
※ Aたね
大さじ 1
[旬] にんにく(おろし)
※ 1かけ分 Aたね
2.5 g
パセリ(生)
※ (イタリアンパセリ)みじん切り
0.25 g
※ Aたね
少々
こしょう
※ Aたね
少々
ナツメグ
※ Aたね
少々
まつの実
※ Aたね
大さじ 0.5
レーズン
※ Aたね
0.5
オリーブ油
※ トマトソース
大さじ 0.5
[旬] にんにく
※ 1かけ トマトソース
2.5 g
トマト(缶詰)
※ (水煮)1缶 トマトソース
100 g
バジル(生)
※ 4~5枚 トマトソース
1.12
※ トマトソース
小さじ 0.12
こしょう
※ トマトソース
少々
作り方
1
レーズンはぬるま湯で戻しておきます。パン粉は、水で戻してしぼっておきます。
2
ボウルにAの材料をすべて入れ、こねるように混ぜ合わせます。塩、コショウ、ナツメグで味を整えます。
3
トマトソースを作ります。オリーブ油を熱し、芯を抜いて半分に切ったニンニクを入れます。
4
きつね色になり香りが立ったら取り出します。裏ごしした水煮トマト、バジルを加え、塩、コショウで下味をつけます。
5
中火で5分煮詰めます。水分が少なかったら水を加えて調節してください。
6
フライパンに多めのサラダ油を入れ、丸めたミートボールを転がしながら揚げ焼きにします。
7
表面に焼き色がついたら、キッチンペーパーの上に取り出して油を切ります。
8
ソースの中にミートボールを入れ、弱火で約5分煮てください。最後に塩、コショウで味を調えて皿に盛り付けます。