![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
クリームチーズ
※ 1/2箱 |
20.83 g
|
|
グラニュー糖
|
5 g
|
|
ヨーグルト
※ (プレーン)ビヒダス脂肪0使用 |
13.33 g
|
|
いちご
※ 2~3粒 |
6.67 g
|
|
ゼラチン
※ (粉) |
0.5 g
|
|
水
※ ゼラチン用 |
5 ml
|
|
ビスケット
※ 5枚(森永チョイス使用) |
0.83 枚
|
|
バター
|
3.33 g
|
|
いちご
※ ストロベリーソース |
16.67 g
|
|
グラニュー糖
※ ストロベリーソース |
5 g
|
|
いちご
|
1 個
|
|
ペパーミント
※ (葉) |
少々
|
1 |
*バター、クリームチ-ズは室温に戻しておきます。
|
---|---|
2 |
イチゴとグラニュー糖をフードプロセッサーにかけてなめらかになるまで回し、ストロベリーソースを作ります。
|
3 |
ビスケットをビニール袋に入れて、たたいて細かく砕きます。ビスケットとバターを混ぜ合わせ、アルミカップの底に敷き詰めます。
|
4 |
(*ここでは、厚手のアルミカップを使っています。薄いのを使う場合は、2枚重ねにすると液を流しやすいです。)
|
5 |
イチゴは、フォークの背でよくつぶします。
|
6 |
ゼラチンは水に振り入れてふやかし、ラップなしで電子レンジで約20秒 加熱して溶かします。
|
7 |
ボウルにクリームチ-ズとグラニュー糖を入れて泡立て器でよく練ります。
|
8 |
ヨーグルト、5のイチゴ、ゼラチン液を順に加えて、その都度よく混ぜ合わせます。
|
9 |
3に流し入れ、約1時間半 冷凍庫で冷やし固めます。
|
10 |
![]() 固まったら4のアルミを外し、器に盛り付け、ストロベリーソースをかけ、切ったイチゴ、ミントの葉を飾ります。
|