![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
[旬] さんま
|
1 尾
|
|
薄力粉(衣用)
|
大さじ 0.25
|
|
ごま(白)
|
大さじ 0.25
|
|
サラダ油
|
大さじ 0.25
|
|
ラカントすき焼のたれ
|
20 cc
|
1 |
![]() サンマは鱗と頭をおとしお腹を開き内臓と血合いをかき出し立塩で洗って水気丁寧に拭く。二枚に開き中骨は頭から尾に向かってはず
|
---|---|
2 |
![]() フライパンにサラダ油を中火で熱しサンマは皮目を下にして並べ、色よく両面焼き、ラカントすき焼のたれを加え ツヤがでて煮汁が
|
3 |
![]() バットにそれぞれごま敷き詰め、秋刀魚の両面につける。器に秋刀魚をのせ、練り梅を添える。
|
4 |
![]() そのまま食べても超おいしいです!
~冷凍保存可(1週間)~ |
5 |
![]() 黒ゴマの衣でも、粋な見た目です!
おろし生姜を添えてお召し上がり下さい^^ |
6 |
![]() いつもの秋刀魚をかば焼きにして、こんな感じに盛り付けるだけで、手がこんだおもてなし料理に♪
|